ついに迎えたこの日・・・。
1989年の運行開始から26年。大阪―札幌間 約1500kmを走り続けた豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」がラストランとなりました。

先頭機関車に誇らしげに掲げられたヘッドマークも・・・・

北の大地への旅情をそそる行き先表示幕も・・・

出発ホームを知らせる時刻案内表示板に電光表示された文字も・・・。

今日で見納め・・・・。

「子供の手がかからなくなったらトワイライトエクスプレスに乗って2人でのんびりと北海道旅行にいこうな」
そんな奥さんとの約束も結局果たすことが出来ませんでした。

時間と効率の優先にシフトした現代の鉄道。
旅情を感じさせられる列車がまたひとつ消えて行きます。
今日もご覧いただきありがとうございました。では また
撮影日時:2014年9月6日
撮影場所:JR大阪駅
撮影機材:Fuji Finepix F820
ランキングに参加しています。よろしければ下のいずれかのバナーをクリックお願いします

にほんブログ村
今後の励みになりますのでこのブログ記事や写真が気に入っていただけましたら、「拍手ボタン」のクリックもお願いします^^
1989年の運行開始から26年。大阪―札幌間 約1500kmを走り続けた豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」がラストランとなりました。

先頭機関車に誇らしげに掲げられたヘッドマークも・・・・

北の大地への旅情をそそる行き先表示幕も・・・

出発ホームを知らせる時刻案内表示板に電光表示された文字も・・・。

今日で見納め・・・・。

「子供の手がかからなくなったらトワイライトエクスプレスに乗って2人でのんびりと北海道旅行にいこうな」
そんな奥さんとの約束も結局果たすことが出来ませんでした。

時間と効率の優先にシフトした現代の鉄道。
旅情を感じさせられる列車がまたひとつ消えて行きます。
今日もご覧いただきありがとうございました。では また

撮影日時:2014年9月6日
撮影場所:JR大阪駅
撮影機材:Fuji Finepix F820
ランキングに参加しています。よろしければ下のいずれかのバナーをクリックお願いします





今後の励みになりますのでこのブログ記事や写真が気に入っていただけましたら、「拍手ボタン」のクリックもお願いします^^
スポンサーサイト
